人気ブログランキング | 話題のタグを見る

自家製酵母パンの作り方*その5*酵母を培養する④

4日目です。
2日目、3日目と同じ工程です。

3日目の酵母と同量の全粒粉と、水(水の量はパン生地くらいのやわらかさにこねられる量。やわらかすぎないよう、固すぎないよう、加減して調整する)をボウルに合わせ、混ぜ合わせます。
ひとまとまりになるよう、軽くこねます。

再び、容器に入れて紙テープを貼り、時間と重量をメモ。
1.5~2倍になるまで暖かいところに置きます。
自家製酵母パンの作り方*その5*酵母を培養する④_b0140079_22583062.jpg


1・5倍~2倍になるまで待ちます。
順調に酵母が活性化していると、3、4時間であがってきます。
あまり時間がかかるようなら、もう数回培養を繰り返してみましょう。
パンにする時には、酵母によい状態でいてほしいのです。

自家製酵母パンの作り方*その5*酵母を培養する④_b0140079_2393644.jpg


香りをチェックしてみます。
長期間継いでいる酵母ではないので、酸っぱい匂いをほとんど感じません。
かすかにさわやかな匂いまでならOK。
好みによりますが、私はパンにはなるべく酸味を出さないようにしているので、酸の香りが強くなってきたらまた最初から作りなおします。

4時間以内に1.5~2倍になり、酸味臭がなければ、パン酵母の完成!
いよいよパン作りです。

つづく
by mugica | 2012-08-01 23:12 | パンの作り方